sunday-lab 日本語版

sunday-labの日本語訳版です。英語版のXOOPS Cube関連記事を翻訳作業中...

2008年12月1日月曜日

The spec of XOOPS Cube Legacy 2.2.0

 日曜日に名古屋へ行って、 2.2 の開発に参加する日本側の開発者とミーティングしてきました。まず 2.2 のアルファバージョンを半年先の来年5月頃にリリースするという線引きを行い、その中で実現可能なことと実現不可能なことを話し合ってリストアップしました。

 この内容を 2.2 のメインの開発者となるギガマスさんにフィードバックします。

 2.2 ではプログラム面の改修を日本側で、 UI 面の改修を海外で行います。細かい改修も多く入りますが、大きなところでは以下の改修が注目に値するのではないかと思います。

  • UIの改善
  • CSS Framework を使った新テーマ
  • 新しい多機能ユーザーモジュールの追加
  • dhtmlteztarea を FCKEditor に変更可能
  • 高速化

OSC2008 in Fukuoka

サイトなくなったと思ってましたが、XOOPS9出展するんだ! 行く予定にしとけばよかったなぁ~

2008年11月25日火曜日

XC's repository moved to SVN

「オラは SVN しか絶対に触らねえ!」
という技術者の皆様に朗報です。昨日、 XC のリポジトリが CVS からSVN にお引越しいたしました。 CVS 時代のスクリプトの移植と SVN コミットログ ML を準備してくださった nobunobu さんに感謝しましょう。感謝~ m(__)m

より詳細は、プロジェクト phpBB フォーラムの該当トピックをご覧ください。

(ニュースにも投稿しなきゃいけませんが電車の中なんで許して……)

2008年11月22日土曜日

忙しいからこそフリー活動する

前回の CEDEC で、私は稲船敬ニさんの基調講演を聴きました(彼は日本でもっとも有名なゲームプロデューサーの一人です)。彼は言いました "負けてる時、苦しい時は攻めに回らないと当然負けてしまう。しかし勝っているときにも攻め続けなければいけない"

稲船氏はこの姿勢では海外メーカーに勝てないという。この現状をサッカーに例えて、「日本のナショナルチームがブラジルと対戦して3点取られたとする。ここで監督は『これ以上得点はやれない、ディフェンスを増やせ』とは言わない。8人で攻めろといったほうが格好いい。日本のゲーム業界は、ここで8人で守れと言っている。日本のゲーム業界は海外に3点取られているのに、守れというのはおかしい」と述べた。


どのような状況でも攻める手を緩めるべきではない。

それはとても興味深い考え方です。そしてそのスピーチはふたつの意味で私の考え方を変えました。
私は、自分たちにやる時間があるかどうかに関係なく、大量のタスクをプロジェクトに追加する決断をしました。

彼のスピーチを聴くまでは、私はプロジェクトのミッションの数を減らしつづけていました、なぜなら具体的にプロジェクトを推進するマンパワーがなかったからです。そして私は有志が再び十分な自由時間を獲得する時を待ち続けました。しかしそれは間違った判断でした。

私達日本人はとても忙しいです。忙しいからこそ、プロジェクトはミッションを追加することがあっても減らすことをしてはならなかったのです。矛盾していると思うでしょう。しかし減った仕事の状態でプロジェクトが維持できてしまうと、状況はそこで固定されます。もし攻勢にまわる道が選択できないなら、プロジェクトは閉鎖されるべきでしょう。

ですから「これ誰が担当するの?」なんて考えなくてよかったのです。誰もやらなければ最後に立った一人ができるところまでやる。それができなければ遅延したり、停止したりするでしょう。マンパワーの補充がなく、それが続けばプロジェクトはそこまで。それはToDoが多かろうが少なかろうが変わりません。

いまプロジェクトには多くのプログラム的な目的や、日本 Xoops の歴史上 XUGJ しか成功していない Day-to-Day な活動項目を追加していますが、なんの秘策もありません。

2008年11月21日金曜日

XOOPS Cube Legacy 2.1.6 リリース!

# すみませんここに書くのが精一杯。オフィシャルβのニュースやポータルへの投稿は帰宅してから。

バグレポート、パッチ、テストなど、開発へのご協力をいつもありがとうございます。バージョン 2.1.6 の RC (リリース候補版)の検証スケジュールは無事終了しまして、 2.1 系最新の安定版としてリリースを行いました。たくさんのバグ修正が行われてますので是非バージョンアップしてください。

プロジェクトはこれで 2.1 系の主な作業を完了しました。これからは Legacy 2.2 はもちろん、コア 1.0 や、新型 BASE の開発を本格的にスタートさせます。

== スタッフ ==
- 10key
- argon
- GIJOE
- gusagi
- hypweb (nao-pon)
- kilica
- Marijuana
- masarap
- Mikhail
- minahito
- mumincacao
- nor
- okuhiki
- ohwada
- onokazu
- orrisroot
- pcboy
- sacchan
- slayer_cg
- suin
- tohokuaiki
- tomoro
- Tom_G3X


更新履歴
[Bug Fix - From Bug Tracker]
- Fix Bug #1833191 - lisense message of installer
- Fix Bug #1865695 - XoopsToken Not in use. at legacy_comment_navi.html
- Fix Bug #1978064 - users_group_link doesn't have unique key
- Fix Bug #2014727 - Removed template variable code that is assigned many times.
- Fix Bug #2015589 - genId typo in some handlers in kernel.
- Fix Bug #2018226 - It's impossible to choose portuguese in the installer
- Fix Bug #2018271 - ThemeListAction.class.php resulting Warning and Fatal Error.
- Fix Bug #2018281 - xoopsmailer.php - path disclosure vulnerability.
- Fix Bug #2018284 - path disclosure vulnerability in greek\charset_mysql.php.
- Fix Bug #2018956 - xoops_redirect parameter: path disclosure vulnerability.
- Fix Bug #2019640 - invalid / unnecessary files in portuguese translation.
- Fix Bug #2019660 - "MSN" no longer exists. Replace with "Windows Live ID"
- Fix Bug #2028663 - Update Callback is not called at pending comments approval
- Fix Bug #2062535 - css.php doesn't work perfectly.
- Fix Bug #2073613 - Problem of parse_url().
- Fix Bug #2084802 - Users' posts should not be increased at the control panel
- Fix Bug #2101729 - Typo comment in Legacy_ModulePhasedUpgrader
- Fix Bug #2115390 - GPL V2 License Link is changed
- Fix Bug #2115634 - $db->query() cannot handle only limit query.
- Fix Bug #2121388 - Missing translation in japanese language file.
- Fix Bug #2123870 - register.php :: missing user_mail_ok
- Fix Bug #2129194 - A typo of SID's connector in redirect_header
- Fix Bug #2178519 - "showall" of the search feature doesn't show correct URL
- Fix Bug #2173864 - ModuleInstaller set invalid group permission.
- Fix Bug #2200366 - Cannot set block_read permission.
- Fix Bug #2205261 - A typo in user activation
- Fix Bug #2201567 - Some mistakes in japanese and ja_utf8
- Fix Bug #2209139 - JVN#20502807
- Fix Bug #2216013 - Doesn't assign reference in groupperm.php
- Fix Bug #2235005 - User_RegisterEditForm includes needless fields
- Fix Bug #2282727 - Controller cannot parse request path on IIS
- Fix Bug #2283070 - XoopsObjectGenericHandler cannot insert/update null value.

[Bug Fix - From "XCube" Bug Tracker]
- Fix Bug #2225372 - Bug in delegate signature checking
- Fix Bug #2232981 - Slight typo on error

[Other Changes/Enhancements]
- Patch #2062644 - Re-draw /html/images
- Patch #2120194 - Smarty 2.6.19 & phpmailer 2.0.2
- Patch #2223209 - simplified Chinese language file
- Some URLs description was changed for new lisence URLs.
- The Kick Start Guide was translated for Japanese.

2008年11月17日月曜日

I could not release 2.1.6

先週末に忙しくて、疲れていたので、私は、2.1.6が完全に稼働するかどうかチェックできませんでした。したがって、私は昨日、安定版をリリースしませんでした。今日早く家に帰ることができるならば、私は、 HEAD の最終テストを行って、それをリリースするつもりです。

また、今週も非常に非常に厳しいです。私は健康に気をつけます。新しいリリースマネージャを追加しようとしたことはあるのですが、今のところうまくいっていません。うう……

2008年11月2日日曜日

作ってもらったテーマをテスト中

私は長い間、XOOPS Cube コアの開発と次の BASE の開発をストップさせていました。私は数ヶ月ぶりに、それを再開しました。しかし、私はほとんどのコアコードを変更しませんでした、次世代テーマの1つを定義しようとする別の開発者のために、とりあえずテーマレンダリングだけでも可能にすることが最優先だったからです。

ご承知のとおり、XOOPS Cubeはテーマ形式を強制しません。 したがって、このエントリにおけるテーマは「統一的な次世代テーマ」ではなく次世代テーマのうちの1つです。 プログラマの視点からいえば、テーマフォーマットが本当に交換可能かどうかをテストしなければなりません。

jidaikoboさんにコントリビュートしていただいたこのテーマフォーマットは「スタイル」という仕様を持っています。 スタイルはRapidWeaverの「スタイル」と同様です。 下のスクリーンショットを見てください。 (RapidWeaverで生成した)XOOPS Cube オフィシャルウェブサイト(β)と同じ外見です。



外観を変えるためにスタイルを変えます。ここは CSS だけを切り換えています。



ほとんどの次世代テーマ形式は恐らく X2 のようなテーブルベースのレイアウトではありません。 そのため、テーマを作成することが(特にボランティア的には)タフな作業になってしまう可能性があります。そこで、このフォーマットでは「スタイル」で、同じテンプレートを用いて、CSSだけを切り換えることによって、多彩に外観を変更できるようにする仕様を検証しています。

Jidaikobo さん的には、CSSベースのテーマ形式のためのいくつかの考えがあります。 テーマがテンプレートを持たない新しい方法が提案されました(これは撤回されたかも)。 テンプレートの代わりに、テーマには、CSSファイルとイメージ・ファイルしかありません。 言い換えれば、テーマは恐らく私がちょうどテストしたスタイルと等しいです。 仕様が同等となると、切り分け解釈が難しいので、いくつかの議論があります。今のところは、「テーマ選択画面」で選ぶのが「テーマ」、「テーマのプロパティ」で選ぶのが「スタイル」ということになっています。

コードがえらいことになっているのでリポジトリへの反映はもう少し待ってください。