sunday-labの日本語訳版です。英語版のXOOPS Cube関連記事を翻訳作業中...

2008年5月29日木曜日

How to forward the official web site (beta)?

オリジナルはこちらです。
原文の英語力のなさ(←言い回しなんかできん)と機械翻訳の精度があらぬことになっている気がしますが、今日も残業で時間ないし結果を恐れずガンガンいきますぜぃ!
(が、本当に必要なエントリ以外は時間取れるまで翻訳更新控えます)

なぜオフィシャルウェブサイトはベータなのですか?
なぜなら、今回は動的なウェブサイトを使わないからです。つまり、私達は、サーバ上で CMS を使いません。サーバ上の CMS の代りに、静的な CMS である RapidWeaver を使う予定です。Sourceforge.net ウェブサーバは、 XCL を動かすのに十分な軽さではありません。私は、オフィシャルウェブサイトのために XOOPS Cube の別の BASE を使うことを計画しています。しかし、その BASE は、未だ開発中です。従って、私達は、少なくとも 3 ヶ月くらい RapidWeaver を使うでしょう。更に、私達は、他の CMS を研究する必要がありますので、 RapidWeaver をよく使うことは有益です。

どうやって進めますか?
私は、公式のウェブサイトの草稿を日本語の sf.net Wiki の専用ページへ6月1日に投稿するでしょう。最初の草稿が日本語で書かれる理由は、私達は日本のトップページランクであり、そして、ユーザーのために十分な情報を準備できる状況ではない xoopscube.jp の代替として、不可欠の情報の準備をしなければならないからです。

最初の草稿が私の貧弱なドキュメントから第二段階の草稿に修正されるので、2週間は日本語から他の言語にページを翻訳しないでください。最初の草稿を翻訳するために時間を使う必要はありません。更に、日本版には、日本のウェブサイトとのリンクがあります。そのため、英語と日本語の両方を得意とするコントリビュータが第二段階の草稿を英語に翻訳してくれる予定になっています。それから、英語版を共に改良しましょう。

英語版と日本語版が少しの差異を持っていることは構いません。私のお粗末な英語は、ダメージをコミュニティに与えました。しかし、英語と、日本語の両方を得意とするコントリビュータは、バランスをとるでしょう。いずれにせよ、プロジェクトがアクティブメンバーとコントリビュータに満たされている現在、私達は古い方法と異なる新しい方法をとることができます。

オフィシャルウェブサイトはフォーラムを持ちますか?
いいえ。私達のフォーラムは既にプロジェクトページに存在します。そして、各言語版は、エンドユーザーに xoopscube.org のようなローカルコミュニティへのリンクを提供します。プロジェクトの役割がソフトウェア開発であるので、私達は、ウェブサイトを小さい状態に保つでしょう。しかし、次のウェブサイトは、静的な1枚のウェブページでありリンクしか持たない現在のページより、はるかにまともです。

どういうウェブサイトをゴールとして思い浮かべればいいですか?
それは、フォーラムを持たない www.ogre3d.org と若干の bleder.org です。ご存じのように、 XOOPS Cube は、基礎的アーキテクチャ、及び、プロジェクトモデルのために OGRE3D を参考にしてきました。私達のプロジェクトは、アナーキー方針であり、 OGRE3D とは異なります。しかし、それぞれのオフィシャルウェブサイトで提供するべきである情報は、同等です。

英語版は日本語版にフィードバックされますか?
はい、もちろんです。2つの版は、表現に関して多少の違いを持っていても構いませんが、それらの基礎的なものは、同等でなければなりません。

草稿の内容をどこで議論すればよいですか?
Sourceforge.net wiki は、コメント機能を私達に提供します。その機能は、良いディスカッションボードです。英語の草稿ページが作られた後で、我々は、コメント機能でそれについて論じることができる状態になるでしょう。

(追記)sf.net wiki のディスカッションボードはそのページの言語と英語を使ってOKです。日本語のページでは日本語を使ってガンガン意見交換してください。

英語から他の言語に翻訳してもいいですか?
はい。それは、自由です。私達のウェブサイトは、 GFDL 、もしくは、他のフリーライセンスの下にあるでしょう。従って、あなたは、あなたが望む場所 --- xoopscube.sourceforge.net か各ローカルコミュニティ --- へそれを翻訳できます。

しかし、ソフトウェア翻訳サービスによって翻訳元を読むことは、悪いアイデアです。英語版のみから翻訳してください。恐らく、英語版は、確実でしょう。他の言語版が言語圏内の各国や法律のために、特別な表現やリンクを保持しなければならないため、そのようなページは、翻訳ベースとして良くありません。

私達は、日本版からスタートしますが、最終的には、日本版は、日本独特の情況のために良い翻訳元にならないでしょう。

日本版追記:「公式」ですか、「オフィシャル」ですか?
「公式」と名のつくものに政府・地方自治体などの公的機関と同質の存在を求めたユーザーがいた(←マジ)過去のことを考えれば、オフィシャルサイトと書いたほうが無難かなと考えているヘタレです。しかし、公式はどこか?と尋ねられたり、全角2文字で表現したかったり、口頭で舌がもつれそうになった場合は公式と呼んでもらって構いません。

0 件のコメント: